2014年のためしてハッピーは、ずばり、コミュニケーションのつぼ。
人生の悩みの大半は人間関係、
コミュニケーションの悩み、とも言われます。
コーチングって、コミュニケーションを良くするための
ツールでもあるんですよ。
知ってると人間関係が楽になる。
お互いにいいところを認め合える。
力が発揮できる。
(職場、家庭など)人の集まる場の雰囲気がよくなる。
などなど。
そして、
今年の試してハッピーの
キーワードは
「みんな違ってみんないい」です。
金子みすずの
「私とことりと鈴と」
という詩がありましたね。
人間と、動物と、物。ずいぶん違いますが、
人もみんなそれぞれに違います。
感じ方。
ものの見方。聴こえ方。
考え方。
得意な事、苦手な事。
嬉しい事、いやな事。
価値感。
外国と日本とももちろん違いますが、
日本人同士でも人はみんな違うのに、
「同じはず」と思ってるところに、
まず、コミュニケーションが上手く行かない元があります。
あの人とは、違うから合わない、と言って付き合わなくて済めば簡単ですが、
職場など、そうも言っておられない場面もたくさんあるのではないでしょうか。
違いを理解したうえで、うまくコミュニケーションできるといいですよね。
----------------------------------------------
★違いを理解するための、指標としてのタイプ分け
ただ、
みんな違う、のですがそれだと、
どうしていいかわからない、ですよね。
なので、今回のためしてハッピーでは、
コミュニケーションのタイプと特徴、
そして、
人と人が仲良くなれるコツ、
タイプを知ったうえでの、うまい対応の仕方、
伝え方のヒントをたくさん
お伝えしていこうと思います
自分自身や、相手について知ること
その上で、より良い関係を築いたり、
うまく伝えたりするヒントを沢山お届けして行こうと思います。
―――――――――――――――――
★タイプ分けの概要
それでは、さっそく
コーチングでは、コミュニケーションのタイプを、
*感情のあらわしかた
*自己主張の程度
というふたつの軸で、分類し、4つのタイプにわけています。
職場。家庭、学校など、ある程度複数の人がいるなかでの
自分の行動、感情、思考の傾向です。
==============================================
感情表現が強く、自己主張も強い「たのしいタイプ」
楽しいこと大好き。目立ちたがりやさんです。
感情表現が強いけど、自己主張は少ない「気配りタイプ」
争いは大嫌い。人の気持ちが気になるタイプです。
自己主張が強く、感情表現は少ない「社長タイプ」
自分が主導権を取りたい、実績重視タイプ。
自己主張が少なく、感情表現も少ない「学者タイプ」
正確さが大切なタイプ。関心あるのは、人よりデータ。
コーチングにおけるタイプ分けは、臨床心理学、組織行動学などをベースに人のコミュニケーションスタイルを4タイプに分類したもの。
ここではタイプの名前を、わかりやすい日本語にしてみました。
たのしいタイプ 社長タイプ
学者タイプ 気配りタイプ
最近は、携帯のアプリにも、簡単にタイプを判定できる「タイプ分け」アプリがあります。
For Android 170円、For iPhone 200円)
興味のある方はぜひやられてみてはいかがでしょうか?
コメントをお書きください